雨の日の自然光で雰囲気ある室内写真を撮る方法|写真のムード解説 vol.10

雨の日に撮る写真には特別な魅力があります。特に室内では、大きな窓を通して入る拡散された自然光が、柔らかな雰囲気をつくります。今回は東北を向いた大開口の窓辺で撮影したカフェオレと焼き菓子の写真を例に、その魅力を解説します。

Read Story

2025年03月03日

自然光で捉えるマーブル模様|写真のムード解説 vol.8

強い日差しが差し込む室内で、コーヒーとミルクが混ざる瞬間を捉えました。今回は脚立の上から撮影し、カップの中の様子がしっかり見えるようアングルを工夫。直射光が想像以上に強く、部屋全体もかなり明るかったので、シャッタースピードを速く設定し、露出 …

Read Story

2025年02月26日

拡散光を活かした朝の写真の撮り方|写真のムード解説 vol.3

2025年1月11日9時頃に撮影。北東向きの窓から差し込む自然光を利用して、LDKのダイニングテーブルで撮っています。この日は、関東の冬らしい晴天でした。床・壁・天井がすべて白いため、光が部屋全体によく回り、落ち着いた雰囲気に仕上がっていま …

Read Story

2025年02月16日

長い影|写真のムード解説 vol.1

早朝の陽の光がコーヒーと焼き菓子の載ったトレイに差しかかる一枚。ハイライトは焼き菓子の栗餡を照らしている辺りです。全体として、見過ごしそうなくらい柔らかい光のおかげか、穏やかなムードが出ました。

Read Story

2025年02月14日