コーヒーは粉で購入するよりも、豆の状態で飲む直前に挽くのがもっとも香りを楽しめる、前回はそんなお話をしました。
関連記事:コーヒー豆とコーヒー粉、どっちを選ぶ?迷ったときのコーヒーガイド
今回は、豆の挽き方について。
コーヒー専門店では、粉で買うと挽き方について尋ねられます。家で挽こうと思ったら、ミルのダイヤルにはメモリがいっぱい。さてどうしましょう。
そもそも、コーヒー豆にお湯を注いでも、成分はほとんど抽出されません。豆を挽き、細かくすることによってお湯と触れる表面積が増え、コーヒーらしい色や味わいなど豆に含まれる成分が溶け出します。
粒度(りゅうど)とは、コーヒー豆を挽いたときの粒の大きさのこと。
コーヒー豆を挽くときは、まず自分がどんな方法でコーヒーを淹れたいかを考えましょう。
全日本コーヒー公正取引協議会に定められた5段階の挽き方と、それにぴったりの抽出方法をまとめました。
いずれの場合も、コーヒー豆を粉に挽くときは「使うぶんだけ、そのつど」が基本です。
基本の挽き方で試したあとは、好みに合わせて微調整をしてみてください。
同じペーパードリップの場合でも、より濃くどっしりとした味わいにしたい場合は、少し粒度を細かく。反対に、あっさりと軽めに仕上げたいときは、少し粗めに。同じコーヒー豆でも、粒度の違いで味わいの違いを楽しんでみるのもひとつです。
粒度の違い、お湯の温度や注ぐスピード、さまざまな条件が重なり合って、コーヒーの味わいが生まれます。
「自分好みのコーヒー」を探るひとつの指針として、「粒度」にもぜひ注目してみてください。